
新車よりお乗りのアウディ 今後10年 いや 15年乗る決意を決められて

オーナー氏よりお教えいただきました部分 30キロ 50キロ 130キロの部分が赤い棒になっております。現地ではその辺が規制スピードとかの範囲ではないのかと? 高速道路は130キロが普通?!

シンプルにまとまっておりますねー


ソニーのオーディオのコントローラーがキレイに収まっておりますね。

アルミは表層が相当弱っておりました、 何とか延命できると思います。

ドアヒンジは やはりというか おきまりの ドロドロでございます。

ドア内の 汚れが溜まる部分も 砂埃の汚れが堆積して 色まで変わっておりますねー

給油口も ドロンドロンっす

ここも ドロンドロン ー ん


この裏も どろーん と 汚れておりますねー

エンジンルームも パサパサ

モールも サワサワの しおしお まっちろけでござんす。

リアウィンドーの アウディのシールも ポソポソに・・

エンブレムの周りも 汚れが堆積し・・・

フロントナンバーの裏側も バッチリと 堆積がたまり

ということで 下準備をし マスキングも終了し
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー


ボディも パサパサでございます。

うるおす のごとく 磨きを入れましてー


トロントロンにー


磨きは無事に終了いたしまして

コーティングも終了いたしまして!


トロントロンに

完成でございます。

エンジンフード裏も 汚れは取り去りましてー

エンジンルームも ピカピカに

室内は・・・

どどーんと 汚れが!! その後オゾン脱臭をいたしまして、アルミホィールコーティング、ウィンドコーティング、等々 すべて終了いたしました。黒樹脂部は蘇りまして 完全完成でございます。
今回はいろいろな思いを乗せてお越しいただきましてありがとうございました、ますますがんばり喜んでいただけますようにがんばりたいと思います。今回はありがとうございました感謝感謝でございます。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。