ポリッシュファクトリーの及川です
コーヒーを飲み出してはや40数年、遠藤周作のインスタントから始まり、ハワイで飲んだコナコーヒーに感動をし、ドリップコーヒーにハマリ、ダッジコーヒー、そして若かりし頃は一杯のコーヒーのために神戸まで単車で往復しました。
往復約1200キロを一杯の珈琲のために走った頃が懐かしいです。第三京浜、東名をひた走り、神戸の珈琲屋さんに到着すると注文しなくてもまもなく出て来る珈琲をすすり、10分で帰路につくそんな時の珈琲はサイコウでした。
最近ではほんの数キロを徒歩又はチャリで帰宅したときに飲むコーヒーに成り下がっております。来年には「バイク復活するぞ」と言いながら20年 来年こそ!(最近はトラが好き)
そして現在ではエスプレッソにはまり、色々な豆を試しては「深みがないね」「後味が悪いね」など知ったかぶっていますが、実は何もわかっていません(^^;)
そして現在はまっているのはデカフェ。
デカフェを飲む理由は夜も気にせず飲めて健康にも良いから。デカフェにする方法にも(焙煎?)色々と有りますが安全な方法と言われているものに現在は落ち着いてます。
これなら奥さんも、私も、妊婦さんも、授乳中の奥さんも安心してとびっきりの美味しいアイスコーヒーが飲めます。カフェラテなど最高です!
チョコと一緒に飲みたいという向きには
堀口珈琲の♯5 SMOOTH&CHOCOLATY フルシティロースト 堀口さんのは通販でも買えますし、お気に入りのチョコとNO5 1度はやってみてください。
珈琲は心の薬のようなものです。リラックスをして夜長を過ごしたり、朝の珈琲も最高な時間です。人生はいつどこでどうなるかは誰もわかりません。
健康な日常の生活を大事にしてください!!
及川